2024年11月4日月曜日

進捗/4コマ/魔王さま②



4本目。
つ、続いている…?!……出来はどうであれ、4コマを作るのは性に合っているようで……。
これは当者比ですごいことなのでびっくりしています。

今回の保存は、縮小率を前回から5パーセント下げて400にしてみました。
タイトルも少し小さく。
今回やりたかったのは2コマ目の黒地に白文字です。
前回は魔王様のセリフを叩き台にしてみたのですが、あれ、白ふち文字??でめちゃくちゃ見づらくて笑いました(汗)
あと、フキダシ関係を太くしたのですが、まだ細めのようです。フキダシは強弱つけたほうがいいのかもしれません……??

なんとか基礎・基本を一通り覚えて実践できているようなので、精進しながら4コマ更新していこうと思います。
…やっぱりペン入れが難しいです……どうなっているのでしょうか……ようつべで学習してきます(;^ω^)

2024年10月23日水曜日

進捗/4コマ


3本目。
自作小説からショートなやつで4コマを描いてみよう!という企画を始動してみましたが……。

グレースケールで保存したら滲んでおりますw
クリスタさんは保存の仕方も多種多様すぎて、理想の保存が「普通の保存」でないので、こんなことに……w
前回はこんなに滲んでいなかったのになぜでしょうか…(;^ω^)
縮小率を10%下げて画像を640⇒480に変更したのがまずかったのかもしれません(白目)

今回は、フキダシ&写植を意識していじってみました。
ペン入れは相変わらず微妙…えっ、びじん…?えっ?(修練あるのみ…・・・)

もちろんわかっております、背景が(も)やばいw
今度パース背景というものを動画やら教本やらで学習しようと思います。
ぶっちゃけてしまうと、今までキャラ絵しか書いていなかったので、背景のハの字も描いたことがない初心者です;;
うーん、漫画家さんは本当にすごい。

2024年10月14日月曜日

進捗/4コマ

二本目です。
とりあえず、基礎・基本をかるく学習してきました…。
一番の問題は、絵が下手wということですが、まあ、それはおいておいてですね…(白目)

投げ縄の「選択」と「塗り」ツールがあることを知ったので、すこし成長しました。
初心者あるあるらしいので、知ったとき笑いましたw
使ってみると投げ縄塗りはなかなか楽しいツールではまりそうです。

4コマに書いてある、ショートカットと修飾キーですが、左利きにはフルキーボードのテンキーでやるしかないのでそちらでやることにしました。
修飾キーはかるく覚えていたのですが、物理的に左側は入力できないのでリセットしました(泣)

今後、すぐにお話?に入るのもいいのですが、やっぱり線画を筆圧オフにするとかの試行錯誤もしてみたいので、既存の短編小説を手本にして4コマを書こうか思案中です。

とにかく基礎基本を覚えたらあとは慣れしかないですし……。
もしくは日常4コマでしょうか(自分の生活なんて何も面白いことないw)
一週間に一本は上げたいなというのが理想です。。。

2024年10月3日木曜日

進捗

あれからちょっとずつ基礎を学んでいるのですが、機能がありすぎてどこまで知っていればいいのかわからないので未だに迷子状態です。

コマ割りはしなくていいとはいえ、フキダシとか白抜きとか背景も満足に機能がわかっていません。
個人的に理解できないのが投げ縄ツール。
一番理解しないといけない機能のようですが全くわかりません…(泣)
囲って塗るツールも使うことができません…(デジタル音痴スギィ!)

デジタル難しいです…(笑)
とりあえず、そろそろ見切りをつけて書いていこうと思います……(白目)

2024年9月16日月曜日

初心者/テスト4コマ




本当に最近推しが見つからなくて寂しいです。 三次元に推しというか、追っかけ?ているインフルエンサーさん(二年目)はいるのですが、創作活動する対象ではないのでインプットばかりでアウトプットしたくて4コマをやってみようと息巻いてみたものの……。

某魔王様の動画&教本を再履修しまして、4コマ漫画を作る前に、テスト4コマをつくってみたのですが……(白目)
色々やばすぎでした……。
・セリフ(縦横比の固定ミス)
・フキダシ(太さの変更ミス)
・背景(真っ白)
線画でラスター&ベクターもやってみましたが、ベクターレイヤーはほぼほぼ初めてなので使いにくかったです。 どっちも清書?がひどい。(ただの能力的な問題だろうとも思いますが)……トーンは力尽きたのでよりひどいことに……。(タイトルも手書き……)

わかっていたので指南書も何冊か読んで、何度か動画もみたのですが、やはりクリスタさんは覚えることが本当にたくさんあって初心者には大きな壁なのが本当に厳しい。こんなもんくらいは……とイメージしているものからも遥か遠い出来栄えなのが笑えてきますw(それは(略))

世間ではAI絵師さんとかAI召喚士さんとかいらっしゃいますが、マジで絵師さんは基本のソフト覚えるだけでもかなりの努力があるわけで、それを使いこなした上での神技術(作画)があるわけで。魔法使いが詠唱してできる作品(しかも他絵師ラーニング)と同じものかというと……。確かにAIソフト覚えるのも大変そうですけども……読み専門からすれば、おもしろいが正義だと思うので、はやめに線引きをしないと大変なことになりそうですね……。(そういえば、日本一の某自動車会社博物館で展示されていた車のボンネット塗りですが、ヒトが塗ったものの方が光沢が美しく仕上がるという比較がおいてあってはえ~となりました)


このままで突入するのもアレなので、テスト4コマをもう何本か描きたいと思います……。